これからマイホームを購入したいと考えている方のなかには、住宅ローンの審査に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
スムーズに融資を受け理想のマイホームを手に入れるためにも、まずは審査の全体像を把握しておきたいところです。
そこで今回は、住宅ローンの審査の流れや審査の基準・対策についてご紹介します。
住宅ローンの審査がおこなわれる流れ
住宅ローンを正式に契約するまでには、2つの審査を通過する必要があります。
審査の流れとしては、まずはじめに仮審査をおこない、いくら程度の融資が可能なのかを確認します。
仮審査は、契約者本人の申告で得た情報と源泉徴収票などから得た収入に関する情報をもとに簡易的な審査をおこない、早ければ2~3日程度で結果が通知されます。
仮審査にとおった場合は正式に住宅ローンの申し込みをおこない、本審査に入ります。
本審査では仮審査よりも詳しい情報をチェックされるため、契約者もさまざまな書類を準備しなければなりません。
本審査にとおった場合は住宅ローンの本契約をおこない、借り入れに進みます。
本審査は1~2週間程度、契約から借り入れまでは1か月程度かかります。
仮審査は物件探しが始まったタイミングで受けておくことも可能なので、どの程度の不動産を購入できるのかを把握するためにもぜひ活用してみてください。
住宅ローンの審査基準とは?
住宅ローンは年齢や年収、勤め先などさまざまな情報をもとに審査がおこなわれます。
借り入れ時の年齢だけではなく返済時の年齢もチェックし、返済期間が現実的かどうかを審査します。
また、年収についてもただ金額を確認するだけではありません。
毎月の収入に対して返済の負担率が高すぎないかをチェックして、確実に融資額を回収できる契約なのかどうかを審査します。
さらに、購入予定の不動産にどれくらいの担保価値があるのかも重要な審査基準となります。
なぜなら、契約者が返済できない状況に陥った場合は、不動産を売却して融資額を回収する必要があるからです。
ほかの審査基準としては、健康状態・預貯金額・家族構成・勤続年数・債務状況などがあります。
住宅ローンの審査にとおるためにできる対策
住宅ローンの審査をクリアするには、申し込み前後に新しい借り入れを受けないことが大切です。
なぜなら、ほかに借り入れがある場合、返済の負担率が高すぎると判断される可能性があるからです。
また、税金や他社からの借り入れなどを滞納せずに支払うことも意識しましょう。
滞納があると「住宅ローンの返済も滞る可能性がある」と判断されやすくなってしまうことから、日ごろから返済は期限を守って支払うようにしましょう。
まとめ
住宅ローンはいきなり契約をおこなうのではなく、仮審査~本審査~ローン契約という決まった流れがあります。
それぞれのタイミングで審査される基準は異なるものの、滞納しない、新たな借り入れを増やさないなどの対策をおこなうことが大切です。
ふくおか建売市場は福岡都市圏の建売住宅に特化しております。
スタッフ全員が宅地建物取引士の資格を有しており、安心した不動産取引が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>