ダイニングテーブルは、食事や勉強・作業など、家族がさまざまなシチュエーションで使う場所です。
ここでは、引っ越しを機に、家具の購入を検討している方向けにダイニングテーブルの選び方のポイントをご紹介します。
ダイニングテーブルを購入してから後悔しないためにも記事を参考にしてみてください。
ダイニングテーブルの選び方をサイズから考える
ダイニングテーブルのサイズは、食器や隣に座る方の体が当たらないように選ぶべきで、1人分は60cm×40cm前後が理想です。
そのため、2人用は80~100cm×80~100cm、4人用は120~150cm×80~100cmが基準となるサイズです。
食事スタイルによっても、必要なダイニングテーブルのサイズは異なります。
たとえば、大皿料理が中心的な家庭の場合、ダイニングテーブルの奥行きを狭めて、料理が取りやすくするために幅を広めに確保するほうが良いでしょう。
ライフスタイルに合わせて、どれくらいのサイズが必要なのかをイメージしたうえで検討しましょう。
ダイニングテーブルの選び方を天板の形状から考える
ダイニングテーブルの天板の主な形は、「長方形」「丸形」「伸長型」の3つです。
長方形は、一般的な形で天板を広く使えるのが特徴です。
並んで座ったり、向き合って座ったりすることができ、配置しやすいメリットがあります。
丸形は、おしゃれであり、隣りの方との距離が近く、コミュニケーションが取りやすいのが特徴です。
天板中心に置いたものをみんなでシェアしやすいメリットもあります。
伸長型は、天板サイズを必要に応じて変えられるため、頻繁に来客がある場合や部屋のスペースが小さめの家にはおすすめです。
ダイニングテーブルの選び方をテーブルの脚の形状から考える
ダイニングテーブルの脚の形状は、4本脚、2本脚、1本の3種類あります。
4本脚のダイニングテーブルは安定するのが特徴です。
ただし、脚のあいだに十分な隙間がないと椅子が収まらないため、テーブルと椅子の組み合わせもポイントになります。
2本脚のテーブルは4隅に余裕があるため、椅子が収まりやすい、椅子の配置や追加がしやすいのが特徴です。
1本脚の場合は、さらに自由に椅子を配置できます。
一方で、壁につけてレイアウトするのには向いていません。
まとめ
ダイニングテーブルの選び方は、ライフスタイルによっても変わってきます。
ライフスタイルに合わせて、サイズや形状をイメージし、検討しましょう。
それぞれの特徴を把握したうえで、家に合うダイニングテーブルを見つけましょう。
ふくおか建売市場は福岡都市圏の建売住宅に特化しております。
スタッフ全員が宅地建物取引士の資格を有しており、安心した不動産取引が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓