不動産投資に興味がある方なら「競売物件」という言葉を一度は耳にしたことがあるでしょう。
しかし、具体的な特徴や購入方法を知らないと買ってから後悔してしまうこともあるため、事前に注意点を把握して購入することが大切です。
そこで今回は、不動産の購入を検討している方に向けて、競売物件とは何かメリットやデメリットをご紹介します。
不動産購入で知っておきたい「競売物件」とは
競売物件とは住宅ローンの返済が滞り、担保となっている土地や建物などの不動産を裁判所経由で強制的に売却した物件のことです。
住宅ローンを利用して購入した不動産には抵当権が設定されており、それらを使うことで所有者の意思とは関係なく売却できるようになります。
一般的な物件との大きな違いは、売主が存在しないことです。
物件引き渡し後の登記手続きは裁判所がおこなうため、買主が購入後に手続きをすることはありません。
競売物件を購入する権利を得るには、もっとも高い価格で入札しなければならないため、場合によっては購入できないケースもあるでしょう。
競売物件を購入するメリットとは
一般的な物件ではなく競売物件を購入するメリットは、やはり費用を抑えられることです。
相場より3割ほど安くなっているため、お金をかけずに住宅購入ができるでしょう。
競売物件は不動産会社を介さないので、市場には流通していない多種多様な物件を選べます。
特殊な形をした土地や田舎の農地など、ニーズに合わせて購入できるはずです。
また、手続きがシンプルであることも競売物件を購入するメリットでしょう。
購入時は入札用紙と暴力団員に該当しない旨の書類を提出し、保証金を納付するだけです。
司法書士に手続きを委託する必要もないため、買主の負担は大きく減ります。
競売物件を購入するデメリットとは
競売物件は内覧ができず、開示されている情報も限られているため、物件を自分なりに調査できません。
裁判所が作成する物件明細書・現況調査報告書・評価書が主な情報源となるので、隅々まで確認しておくことをおすすめします。
また、引き渡し義務がないことも競売物件のデメリットです。
不動産の状態によっては不法占拠されている可能性もあり、その場合の対処は自分でおこなわなければなりません。
さらに、契約不適合責任がないことも知っておく必要があります。
購入した物件に不備や破損があっても、売主に損害賠償を請求できないため修繕費用は買主負担です。
まとめ
競売物件は一般的な不動産より安く購入できるほか、手続きが簡単だというメリットがあります。
しかし、情報が限られていることや不法占拠されるリスクがあることはデメリットです。
特徴をよく理解し、賢く競売物件を購入するようにしましょう。
ふくおか建売市場は福岡都市圏の建売住宅に特化しております。
スタッフ全員が宅地建物取引士の資格を有しており、安心した不動産取引が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓